2023-07

ココロ

ネガティブなものにドアは開けない

昨夜、寝る前にスマホのニュースでryuchellさんの訃報を知って本当にビックリしました。知り合いでもなんでもないけれど、ずっと知ってる近所の子のような親戚の子のような身近な存在に感じさせる魅力的な人でした。心よりご冥福をお祈りします。今日...
食べること

【猛暑対策】甘酒パワーで夏バテしらず⁈

梅雨明け前にも関わらず既にに夏本番の暑さです。年々暑くなる一方で世界中異常気象が続いています暑い!暑い‼と言ったところで環境は変えられないので熱中症にならないように自分で注意していくしかありません。そこでお薦めなのが甘酒です。飲む点滴といわ...
カラダ

あたりまえはありがたい

病気になってはじめて健康の有難さがわかるように、普段あたりまえに思っていることが滞ったとき、はじめて私たちはその有難さに気付きます。当たり前に思っていたことって実は有難いことだった、と。出たいのに出ない ある朝突然(なにかが起きるときは必ず...
Uncategorized

ブログのこと

私がブログを書いている理由は2つです。過去の自分に向けていま悩んでいる人が少しでも楽になってくれればという思いです。自分が経験したことを体験談を含め克服できたことを書いているつもりです。まだ完全に克服できていないことも、前向きに捉えられるよ...
カラダ

心と身体を整える、私の朝時間

朝時間は私にとって1日の中でとても意味のある時間です。1日をどう始めるかで1日の過ごし方が大きく変わっていきますから。朝を気持ちよく目覚めるためには、前夜どう寝たか(睡眠時間は十分だったか・ぐっすり眠れたかetc.)も重要になってきます。こ...
Uncategorized

リアル人生ゲーム強制参加中

私たちはプロゲーマーこの世はバーチャルリアリティー、VR空間だと思っています。映画の「アバター」や「マトリックス」のように。その中で私たち人間はRPG、リアル プレイング ゲームをしているゲーマー(笑)です。それぞれの人生という人生ゲームに...
食べること

セドナで2週間のローフード生活

ローフードってなに?コロナ前に米国アリゾナ州セドナに行ったときローフード生活を試してみました。ローフード【Row Food】とは?Raw=生の Food=食べ物加熱処理がされていない生の野菜や果物、ナッツ類を指す言葉です。生で食べることで、...
ココロ

何様 ペルソナ 外的側面

『何様』著:朝井リョウ を読みました。主人公は人事部で採用部署に配属された新入社員。去年までは就活生として選んでもらう側にいたのに、今年は面接官として選ぶ側にまわり自分なんかが人の一生を左右するような決定をしていいのか、自分なんかよりも就活...
Uncategorized

10年日記を書いてみたら気付いたこと

10年日記2冊目10年日記を書いています。2010年から10年間1冊目を書いて、現在は2020年から2冊目です。1ページに10年、年ごとに3行です。毎日必ず書くはハードルが高いので「書きたい日は書く、書きたくない日は書かない」というスタイル...